インタビューInterview

楽団全員写真

Q1:「オラシオ・ロモ・セステート」とはどのような楽団ですか?

オラシオ・ロモ・セステートは、私の指針となったマエストロ オスバルド・ベルリンジェリの影響を多大に受けた伝統的な形式の楽団です。幸運なことに、マエストロとは20年という長い年月を共にしたので、私たちの音楽は彼の演奏方法に基づいたスタイルとなっています。

Q2:バンドネオンを始めたきっかけは?師匠 フリオ・パネについて教えてください。

私は8歳からバンドネオンを学び始めました。父は、私が生まれる前から「男の子が生まれたらバンドネオンを弾かせるんだ」と言っていたそうです。そしてその言葉通りになり、最初はマルコス・マドリガル氏の下で修行しました。マルコスはホセ・リベルテーラ、エルネスト・バッファなどの偉大なバンドネオン奏者と肩を並べる存在です。その後はフリオ・パネ氏から長い期間、学びました。フリオは、丹精を込めた妥協のない演奏をする疑いようもなく素晴らしい方で、常に私たちに教養を与えてくれました。この二人のマエストロは、私自身(私の基礎)を作り上げた方たちです。

Q3:現在のアルゼンチンにおけるタンゴ界について

今のタンゴ界は若い人たちによって様々な企画が打ち出され、形作られていると感じています。この状況をより良い方向へ進めて行くには、自分たちの音楽を表現していくことが大切です。決して多くはありませんが幸運なことに演奏できる環境はあるので、タンゴが進化するには演奏家の数と質を落とさないことが重要です。私は幸運なことにもっとも偉大なマエストロたちとたくさん共演する機会に恵まれました。今では、そのほとんどの方がこの世を去っています。最近ですと、レオポルド・フェデリコ、オラシオ・サルガンが亡くなりました。今のタンゴは次世代に託されていると言えるでしょう。

Q4:2013年、「オルケスタ・ニコラス・レデスマ」日本公演の際、来日されていましたが、その時のエピソードがあれば教えてください。

「オルケスタ・ニコラス・レデスマ」公演は、才能溢れる音楽家たちとのツアーだったと思います。もともとメンバーとは仲が良く、パブロ・アグリやレデスマとは年齢も近く同じような環境で育ちました。ですのでお互いに相手がどのように演奏して自分もどう動いたらいいかということは分かっていましたし、信頼関係もあり強い絆で結ばれていたので、とても充実した楽しいツアーでした。

Q5:日本の皆さんにメッセージをお願いします。

セステートのメンバー、そして歌手、ダンサー共々、全ての力を出し切ってタンゴの熱い思いをステージで表現したいと思います。皆さんへの愛と感謝の思いを、音楽を通してお伝えし、日本の皆さんとたくさんの素晴らしいひと時を共有できればと思っています。日本でお会いしましょう!